前から気になっていた『大阪ふくちぁんラーメン』にきました。
気になっていたというのは、この
『ふくちぁん 』
の
ちぁん
をどのように読み上げれば良いのか?
気になって気になって仕方なかったのです。
なもんで、多彩なメニューはあったものの、頼むのはオーソドックスな
ふくちぁんラーメン
の1択!!
これお願いします
とメニュー表の『ふくちぁんラーメン』を指差し、店員さんがオーダー復唱してくれるのをドキドキしながら待っていたら…
ふくちゃんラーメン1つですね。
………普通に ちゃん と言われた。
モヤモヤしたので帰りしなに店員さんに、
ここ ふくちぁん なんですよね? でもさきほど貴方、普通に『ふくちゃん』と言ってましたよね?美味しかったので、またこちらに来させてもらおうと思うのですが、とするとここを僕はこれから一体全体どのようにお呼びしたらよいのですか?
と追及すると苦笑いを浮かべながら、
ふくちゃん で良いですよ、と。
え?でもじゃあなんで
ゃ
じゃなくて
ぁ
なんですか?
と聞くと 『本部の方針なんで 』
と店員さん、ニッコリ。
なぁるほど本部の方針なら納得(╹◡╹)
また来ょう!!