🌸 さようなら、鮭弁当…そしてまた会う日まで 🌸
本日、3月12日をもって、花むらの「鮭弁当」は一旦休止 となります。
長年、皆さまに愛され続けたこのお弁当を、こうしてメニューから外さざるを得ないこと…
私たちも本当に 「苦渋の決断」 でした。
🐟 鮭の価格が、まるで別世界へ…
ここ最近の鮭の価格の高騰、皆さんご存知でしょうか?
私たちも仕入れのたびに 「嘘やろ…?」 と目を疑うほどの価格になっており、
もはや「庶民の味方」だった鮭が、高級食材の領域に足を踏み入れようとしています。
「それなら少しグレードを落として続けたら?」
そう思われるかもしれません。
しかし、それは花むらの本意ではありません。
安かろう、悪かろう。
そんな弁当をお出しすることは、花むらの信念に反します。
「質を落としてまで続けるぐらいなら、一旦休止しよう」
そう考え、今回の決断に至りました。
🎒 学生の味方だった鮭弁当が、今や高級食材に…?
思い返せば、30年前 のお弁当屋事情は今とはまるで違いました。
「のり弁当」「鮭弁当」
この二つは、まさに 「学生たちの最強コスパ弁当」 として、
どの店でも定番メニューとして並び、懐が寂しい学生たちの胃袋を支えていました。
ところが今や、鮭は 「ウナギに迫る勢いの高級食材」 になりつつあります。
かつて100円台で買えた鮭が、今ではその倍、いや、それ以上の価格に…。
「鮭弁当、いつの間にこんな高嶺の花になったんや…?」
時代の流れとはいえ、私たちもただただ唖然とするばかりです。
🛍️ 鮭の単品は「真空パック」で販売します!
とはいえ、「花むらの鮭をもう食べられないのか…?」 という声にお応えする形で、
鮭の単品販売を「真空パック」でご用意 しました!
🌟 店頭販売価格:1つ 500円 🌟
「鮭弁当」は一旦休止となりますが、
ご自宅で 花むらの鮭を楽しみたい方は、ぜひご利用ください!
🌸 また良い報告ができる日を願って…
本当は、こんなブログを書きたくはありませんでした。
「鮭弁当、値上げしますが続けます!」 と言えたらどれほど良かったか…。
でも、鮭の価格がここまで高騰してしまった今、
「また、気軽に食べられる時代が戻ってくることを願って」 一旦のお別れです。
もしかしたら、数年後には
「鮭弁当、ついに復活!」 というブログを書けるかもしれません。
その日が来るまで、どうか 花むらの他のお弁当たちを、これまでと変わらず愛していただければ嬉しいです!
本日も、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!✨