本日は七福祭です。

 

おはようございます!本日、花むら全店では年始恒例の「七福祭」を開催します。
七福神が福を運ぶように、私たちもお客様に福をお届けしたいという思いから、このイベントを始めました。今年も皆さまとともに笑顔溢れる一年を迎えたいと思っています。

縁起物の善哉と赤飯

イベントに合わせて、ご来店いただいたお客様にはあたたかい善哉を無料でご提供いたします!
善哉はその名の通り「善きかな、善きかな」という意味を持ち、昔から縁起の良いお菓子として親しまれています。小豆の赤い色は厄除けの効果もあるとされ、お正月にいただくのにぴったりです。もちもちのお餅とほっこり甘い小豆の組み合わせで、心も体も温まりますよ。

さらに、本日のお弁当には赤飯を特別にお入れします!
赤飯もまた、古くから祝いの席に欠かせないおめでたい料理。もち米と小豆の組み合わせは、健康と繁栄を祈る気持ちを表しています。ほんのり甘くて香ばしいゴマ塩とのバランスも絶妙です。

七福神にちなんで

七福神とは、恵比寿様や大黒天様など、七人の神様がそれぞれ異なるご利益を運んでくれるという日本独自の神話です。花むらの七福祭も、皆さまの健康、繁栄、幸せを願うイベントとして、多くの方に親しまれています。

今年の初福を花むらで!

無料の善哉にほっと癒され、赤飯の特別なお弁当でお腹も心も満たして、新年の幕開けを一緒に祝いましょう!
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

どうぞ七福祭で、たくさんの福をお持ち帰りください!