こんにちは☺
昨日放送された『欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞』、皆さんご覧になりましたか?
今回の放送では、世界各国から集まった審査員たちが登場していて、とても国際色豊かなステージになっていました。
優勝は小学生たちがそろって大縄跳びをやり遂げる「参勤交代」。
引っかからないかなという心配と、アイデア・演出方法に驚かされながら見ていました。
この本番を迎えるため、どれだけ練習したのだろう。
どれだけ不安・心配をかかえて臨んだのだろう。
発想はもちろん素晴らしいですが、そこまでの過程を想像すると感動しました。
先生の涙がそれまでのことを物語っているようでした。
この番組を通じて、笑いは世界共通の言語であり、人と人との心をつなぐ力があることを改めて感じました。
一瞬にかける思いってすごい!だからこそ、心に響きました。